こんにちは!しろくろぱんだです!
私は大根が世界で二番目に大好きな野菜なのですが、
そんな大根を美味しく沢山バリバリ食べたい....!!!
でも洗い物も増やしたくないし
カンタンに作りたい!!
そんな時に作る、
大根ツナサラダのレシピをご紹介します!!
美味しい大根サラダを作る
材料
- 大根・・好きなだけ
- マヨネーズ・・好きなだけ
- ツナ缶・・好きなだけ。二つ使いました。
- お酢・・好きなだけ。
作り方
①大根の皮をむく!
皮をむく時は、プラスチックのピーラーでも
指を切るときがあるのでご注意を!!
②大根を切っていく
火を通さないものは基本手袋をして切ります!
潔癖じゃないけど、なんか嫌なんだなあ.....。
これをまた細長く切って、できたらボールにどん!!
③ツナ缶をどん!
あ、最初の写真ではツナ缶一つですが、
足りなかったので二ついれました。
④味付けどん!
お酢は健康に良いので、
好きなだけどばどばどば!!!!!!
⑤完成
洗い物を増やしたくないので、
お皿には盛りません!!
ボールのままいただきます!!!
終わりに。雑な人にはちょうど良いと思うこれ
私は結構料理を作る時は目分量だし、
好きなものを好きなだけ入れてしまうので
(健康を考えないとね)
作りすぎてしまったり、味が濃すぎたり
日々違う味になります。(笑)
それでも大好きな大根を、
マヨとツナとお酢で和えるだけでカンタンにパクパク食べられるので
とっても幸せです♪( ´▽`)
時間がないときや、あと一品作りたい時に
良ければ作ってみてください♪